knowledge
ナレッジ
Salesforceのファイルアップロードについて解説
ファイルのアップロード Salesforceでは下記の方法でファイルをアップロードすることが可能です。 ①画面上部の「ファイル」タブ②Chatter投稿でのファイル添付③レコード画面での「ファイル」関連リスト 上記の方法 […]

Salesforceのファイルストレージについて解説
ファイルストレージとは Salesforceのストレージは「データストレージ」と「ファイルストレージ」に分類されます。 「データストレージ」はSalesforce上のレコードデータを管理するストレージ領域を指し、「ファイ […]

日付項目の項目自動更新について
日付項目の自動更新設定時に、”相対日付” か “絶対日付” かを選択することができます。デフォルトの設定では、”絶対日付”になっています。”絶対日付” の場合、指定した日付で項目が更新されます。”相対日付” の場合、アッ […]

親レコードへ自動的にファイル添付できませんか
はい、可能です。 Filesアプリケーションから、ファイル継承設定を行えます。 まず、オブジェクトを選択します。添付元となるオブジェクトを選択します。 今回の例では、商談から取引先に添付する条件を設定します。 商談を選択 […]

項目自動更新の制限
ファイルアップ時の項目自動更新で選択できる項目には制限があります(制限されている項目は選択できません)。更新ができない項目は下記の通りです。

レコードに紐づくファイル一覧を見れますか?
Filesアプリケーションからファイル検索いただけます。ファイル検索タブを押下します。オブジェクト検索タブを押下します。検索したいオブジェクトを選択すると、対象項目が自動的に切り替わります。下記の項目は選択できません。 […]

ファイル検索はできますか?
Filesではファイル検索が可能です。検索画面に移動します。アプリケーションランチャーから、Filesを選択してアプリケーションに遷移します。タブからファイル検索を選択すると、ファイル検索機能に移動します。ファイル検索画 […]

どうやって指定したファイルのみダウンロードできますか?
レコードページおよびファイル検索画面において、出てくるファイルの一覧のDL列のチェックボックスにチェックのあるものをダウンロードすることが可能です。この状態で、選択したファイルをDLボタンを押下すると、チェックの入ったフ […]

どうやって一括ダウンロードできますか?
Filesダウンロードコンポーネント、もしくはファイル検索画面から一括DLボタンを押すと、表示されている全てのファイルを一括でダウンロードすることが可能です。ダウンロードコンポーネントの配置方法についてはこちら を参照し […]

ダウンロード履歴は確認できますか?
2024年2月現在、ダウンロード履歴を確認する機能は実装されておりません。

ダウンロード時のZipファイルの名称について
一括ダウンロードおよび、ファイル選択をしてからのダウンロードでは、ダウンロードされるZipファイルの名称を変更することが可能です。(デフォルトはFiles.zip)ダウンロードコンポーネントもしくはファイル検索のファイル […]

ダウンロードできるファイルに制限はありますか?
Filesアプリではダウンロードできるファイルの合計容量を1GBまで保証しております。容量の大きいファイルなどは読み込みに時間がかかる可能性がありますので、検索条件などでできる限り絞った上でダウンロードすることをおすすめ […]

ダウンローダーに表示されるバーについて
ダウンロードコンポーネントおよびファイル検索において、ファイルのデータを読み込む為にファイル容量に応じて時間がかかることがあります。各コンポーネント、検索画面でファイル読み込み時にはバーが出ますので、進捗状況を確認するこ […]

アップロード時の項目更新
Filesのアップローダコンポーネントからファイルをアップすると、あらかじめ設定しておいた条件に応じてレコードの任意の項目を更新することができます。ここでは、条件の設定方法について解説していきます。今回設定する条件は下記 […]

Zipファイルの名称の変更方法
FileDownloderコンポーネントを選択いただくと、右側のメニューバーに 「デフォルトファイル名のカスタム項目」 という入力欄が出てきます。ここに入力した内容がデフォルトでのファイル名となります。数式項目も対応して […]
